河内長野市役所の近くにあった岡記念病院が千代田に移転しましたね。
その旧岡記念病院の向かいにあったイルカ薬局さんも、同じく千代田へ移転されたようです。
今日、そのイルカ薬局があった建物の前を通りがかったら、改装工事の真っ最中。
「とんかつの山田屋」「こだわり富かつ お弁当 テイクアウト」の看板が。
とんかつ屋さんになるんですね!
まだ内装の工事中で、どんなお店なのかはわかりませんでした。
テイクアウト専門なのかな。コロナがおちついたら中でも食べれるのかな。
オープンしたら買いにいってみよう。
・・・ネットで検索してみたら、富田林に山田屋さんというとんかつ屋さんが。
富田林の店舗は、テイクアウト専門なのだとか。
河内長野店は6月上旬オープン予定とのこと。
富田林店の写真を見ると結構なボリュームでお値段もリーズナブル。
そして、店内の写真には、同じく河内長野市役所の近くにあるお米屋の「玄米屋の玄さん」の名前が写っていました。
玄さんのお米を使用しているのでしょうか。
オープンが楽しみですね。
【R3.6.10 オープン! おめでとうございます】
初日から大にぎわい(とぎれた瞬間を狙ってなんとか撮影)。
とんかつの山田屋さんはもともと食品メーカーでしたが、これまで30年余り培ってきた味と製法、そして直営ならではのコストパフォーマンスでお客さんに喜んでもらえるようにと、富田林と河内長野で直営のテイクアウト専門店をオープンされたとのことです。
店舗の隣が駐車場で、台数も十分(奥ののぼりがあがっているところ)。
晩御飯に富ヒレかつと富ロースかつを単品で買って帰りました。もちろん、コロッケも。
スーパーのお惣菜でもそこそこのお値段ですので、このサイズでこのボリューム感だとお値打ちですね。
持ち帰ってすぐに食べたら、衣はまだサクサクでお肉も柔らかく、おいしくいただけました。
次はお弁当も試してみよう。
今日は店頭で注文しましたが、事前に電話で注文しておくと、受け取りもスムーズとのことです。
電話番号 0721-69-5529
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜日・日曜日(祝日営業)
ちなみに、河内長野店もお弁当のご飯は「玄米屋の玄さん」のお米を使用しているそうですよ。